K's Backyard

オーストラリアの田舎町での動物とのふれあい日記

2016-01-01から1年間の記事一覧

クリスマスとガラーの親子(リフォーム1)

多くのオーストラリア人はクリスマスは日本のお正月のように家族や親戚と集まって、クリスマスのための特別のランチやディナーを食べます。クリスマスの食事でよく出されるのが、ローストでオーブンなどで七面鳥、豚、ラム肉などの大きな肉の固まりをジャガ…

イースターン•ロゼラと鳩の卵

サクランボもいよいよ終りになりましたけど、ほら、珍しくEastern Rosellaも食べに来ましたよ。Red Wattlebirdが攻撃するせいか、最近は滅多に姿を現しませんでした。それにしても、色鮮やかできれいです! ところで、前回Spotted Doveという鳩が庭の藤棚に…

麦の穂とガラー

9月の終りに我が家の野鳥の餌台の周りに生えた麦やトウモロコシの穂のことを書きましたが(「白いオウムたちの訪問」参照)、最近になって餌台から上に出ていた穂が刈り取られて短くなっていることに気付きました。そして下の写真がその犯人たち。実はGalah…

サクランボと野鳥PART 2(移民の国)

我が家のサクランボが熟れたという噂がだんだん野鳥たちの間に広がっているのでしょうか。いろいろな鳥たちも食べに訪れています。Yellow-crested cockatoo(下の写真)や鮮やかな赤と青の小型のオウム、Crimson rosellaなども来るようになりました。 実が固…

サクランボと野鳥(菜食主義者)

今年は春によく雨が降ったので、我が家の庭に生えているフルーツの木は順調に育っています。つい先日緑色をしていたサクランボもここのところの暑い陽気でみるみるうちに赤くなって、野鳥を魅了しています。写真の鳥は親子のKoelというカッコーの一種で、黒…

Bottlebrushes (医療)

アーミデールは朝晩まだ涼しいですが、日中は25度近くになるようになりました。初夏の気候です。我が庭にオーストラリア原生のBottlebrushという花が一斉に咲きました。下の写真は手のひらぐらいの大きさの濃いピンクの花。 そして小さい黄色のbottlebrush…

プリンセス•ワトルのひなの成長(車事情 PART2)

3週間ほど前に我が家の庭がテリトリーのプリンセス•ワトルに2羽のひなが生まれたことをご報告しましたが(「プリンセス•ワトルのひなの誕生」)、大分大きくなりましたよ。今でも親鳥に虫などの餌を時々もらっているようですが、自分たちで餌台に餌を食べ…

春の花(車事情 PART1)

去年の10月には連日30度以上の気温が続いて、草木もぐったりとしていましたが、今年は順調に雨が降って、我が家の庭にいろいろな花が咲きました。下の写真はりんごの花。私は静岡出身で、りんごの花はアーミデールに来るまで見たことありませんでした。…

マグパイの赤ちゃん(アボリジニー)

前回はred wattlebird、プリンセス•ワトルの双子の赤ちゃんを紹介しました。あれから一週間たって、ずっと大きくなり、自由に飛び回れるようになったので、近づくとすぐに飛んでいってしまいます。でも、まだ自分では餌を探すことができないので、両親から餌…

プリンセス•ワトルのひなの誕生

一ヶ月前、ようやく春が始まった頃、我が家に餌を毎日食べに来るred wattlebirdのプリンセス•ワトルとパートナーが家から3メートルぐらいしか離れていないgum tree (ユーカリの木)の上にあった古い巣に卵を産んで、ずっと暖めていました。下がその巣の写真…

桜の花と野鳥(居酒屋)

我が家の庭に毎年赤いサクランボを付ける桜の木があって花が咲きました。日本の桜のような淡いピンクではなく、真っ白なのでちょっとピンときませんが、日本の桜はたぶん鑑賞用なので、実をつける品種とは違うのかな? その桜の木に色とりどりの野鳥が今朝、…

白いオウムたちの訪問(和食人気)

今朝、最近見かけなかった大型の白い2種類のオウムが餌を食べに来ました。下の写真はYellow-crested cuckatoo。頭の黄色い冠を立てているところがとれました。とっても立派ですね。一羽だけの訪問でした。 写真は2日前に撮ったものですが、ここ2,3日毎…

Rainbow Lorikeets (ガレージセール)

今朝はここのところ見かけなかったRainbow Lorikeetのグループが餌を食べに来てくれました。(最近降った雨で草が餌台の上まで伸びてきました。)Crested Pigeon やGalah(モモイロインコ)の体の半分ぐらいしかないのに、結構気が強くて、後から餌場にやっ…

姫リンゴの花(ビール)

春に咲く花の中で私が一番好きなCrab apples (姫リンゴ)と呼ばれる木の花。つぼみがとても濃いピンクで、開いた花はやや薄めからとても淡いピンクとグラデーションが楽しめます。とってもきれいです。秋になると小さなさくらんぼのような実をつけます。リン…

桃の花(スポーツ大好きOZ)

庭に桃の花が咲きました。下の花は黄桃の木の花です。もうすっかり春になりました。時々、春の始まりに霜が降りると花が枯れてしまい、その年は実がならないということがあります。今年は今のところ大丈夫のようです。ミツバチと鳥のhoney eaters が忙しく花…

鳥のけんか?

今朝は月曜でゴミ回収の日ですから、wheelie binという車付きの大きなゴミ箱とリサイクルのゴミを門の近くの道端に置きに行きました。もちろんいつもデイジーもいっしょで、門を開けるとさっと外へ出て行き、当たりをクンクンを嗅ぎ回ります。きっと、いろい…

招かざる客

多くの日本人に嫌われている昆虫といえば、ゴキブリや蛾などでしょうけれど、オーストラリア人はそういう虫は意外と平気なくせに、とにかくクモを極端に怖がります。オーストラリアというとカラフルな野鳥やコアラやカンガルーを思い出す人が多いと思います…

どんぐりのごちそう

春がやってきましたけれど、庭にあるOak Tree(樫の木)は前にも掲載した写真(「キングパロットの寄り道」参照)と全く同じで茶色く枯れた葉をたくさんつけています。その木の下には秋に落ちたたくさんのどんぐりが散らかっていて、ここ数 週間ほど、昼間い…

小さい春見つけた!

8月に入ってもまだ朝零度近くの気温が続くアーミデールですが、北半球の日本ではちょうど2月の上旬の節分を過ぎた頃になります。何か空気の冷たさも緩んできました。今朝庭を歩いたら、小さい春をいくつか見つけました。 上の写真は地元の人がYellow Wattl…

どしゃぶり

いつも晴れて、乾燥しているアーミデールには珍しく、昨日の夜から雨が降りだして、今朝からは時折バケツをひっくり返したような大雨が一日中、夕方まで続きました。野鳥達も今日ばかりは木の上で雨宿りするしかありませんでした。我が家の庭には普段干上が…

醜い鳥の物語(思い出)

9年前のある日。庭を歩いていると、足下に何か動くものが落ちていました。よく見ると毛の生えていない鳥のあかちゃんでした。高い松の木の上の鳥の巣から落ちたようでした。WIRESという野鳥保護団体に電話したら、巣に戻してあげるのが一番だと言われ、戻そ…

ガラーのテーブルマナー

以前にいろいろな野鳥の餌の食べ方をご紹介して、オウム系の鳥は足を使って餌を食べるのが普通みたいだけど、Galah(モモロインコ)についてはそれまで足を使って食べているのを見たことがないと書いたことがあります(5月28日の「野鳥の餌の食べ方比較」…

野鳥いろいろ & インコのペコ

普段そんなに見ないいろいろな野鳥が次々と我が家の庭を訪れました。 まずは、Butcherbird。前々回Red Wattlebirdの餌を初めて食べたことを報告しましたけど、またやってきてワトちゃんの餌を食べにきたんです。肉食系だから草食系のワトちゃんの餌は気に入…

Tawny Frogmouth

下の写真はTawny Frogmouthというフクロウで、我が家の近くにたくさん生息しているのだそうです。どうりで、よく夜に庭を歩くと、このフクロウが木の上にいるんで す。よく見るとちょっと口の形が蛙の口に似ているのですが、それでこのような名前がついたの…

廃品利用の鳥の餌台

もうおなじみだと思いますが、Red Wattlebird(幼鳥)が餌を食べに来た様子です。餌台になっているのは、電力会社が不要になって廃棄した古いガラス製の電線の絶縁体。市のゴミ捨て場で経営している中古品店で見つけてそれに鎖をつけて吊るした廃品利用です…

クッカバラの日向ぼっこ

Laughing Kookaburra(ワライカワセミ)が4羽のグループで私の書斎の窓のすぐそばまで、遊びにきました。天気がよかったので、みんな日に当たってのんびりひなたぼっこです。 一羽は窓のすぐ外に置いてある古いトランポリンのフレームに止まって、grooming …

新種のロゼラ発見?

Crimson Rosellaという鳥が珍しく、水鉢に水を飲みにきて、ちょっと我が家の庭で遊んで行きました。この鳥は鮮やかな赤と青の色が特徴の鳥です。でも、あれっ?一番左の木の上にいる一羽だけちょっと変じゃない?新種のロゼラかな?下がズームインの写真。 …

Black & White

オーストラリアにはカラフルな野鳥もたくさんいますが、白黒の野鳥もけっこういます。代表的なのは前にも紹介しましたけど、やはり下の写真のAustralian Magpie。全国どこにでもいます。カラスより小柄で、体長は36-44cm。近づいてもすぐに逃げず、とぼけた…

野生の鳥が集まる庭

庭に野鳥が集まってくるのに訳があります。まず、餌になる実をつける木があること。写真のSulphur-crested Cockatooはくるみが大好物。我が庭にはくるみの木があって、毎年、たくさん実をつけますから、Cockatooは大喜びで食べます。同じ写真の後ろ側にある…

キング・パロットの寄り道

今日の朝早く、とても珍しいお客さんが訪ねてくれました。ちょうど朝日が逆光になって、ちょっとはっきりしませんけど、King parrotsのペアです。雄は頭からおしりにかけて鮮やかなオレンジですが、雌は首から上が緑、下がオレンジで、両方とも背中や翼が緑…